どうも カンジ(@gobugobukanji)です。
今どきの小学生はYouTubeで何をみているのか気になりませんか?
私は気になります。
そこで私の家の次女(現在小学生)がYouTubeでどのようなものをみているのか?
たったひとつのサンプルですが、極秘独占入手したので皆さんに期間限定で公開いたします。
暇があればYouTube
私の娘たちはあまり積極的にテレビを観ません。
テレビがついていれば、チラッと観るかなって感じです。
私が子供の頃にあったチャンネル争いなんて起こらないんです。
何をしているのかというと、ちょっとした時間が空いた時には、iPadなどでYouTubeをみています。
一応いまのところ娘を信用し、フィルタリングなどはかけず自由にみられるようにしてるのですが、どんなものをみているのか早速紹介しましょう。
小学生の娘がYouTubeでみているもの
娘が使っているiPadでチャンネル登録されているところをピックアップします。
以下敬称略します。
家でハムスターを飼っているので、ハムスターの動画めあてかな
まとめ
あまり怪しげなところがなくて、とりあえず一安心です。
娘の名誉のためにiPadを有効活用しているところもみせましょう。
YouTubeの検索履歴をみてみると、こんな言葉で検索しています。
「ドラえもん 吹奏楽」
小学校では吹奏楽をやっているんです。星野源の「ドラえもん」かな
他にも
「クラリネットブランドの違い」
ほら ほら 勉強熱心でしょ
他にも
「くすぐり」
くすぐり?

ファー
コメント