以前、実家に帰った時に
あんた これどうすんの?
と母に言われ見てみると、開封していないプラモデルと、昔遊んでいたゲーム機が車庫の奥に眠っていました。
もう必要ないなぁ と思いつつ まさかプレミア的なものがついてないかしら と やましい気持ちが。
何気なくヤフーオークションで検索してみるとそこそこいい値段がついている!
これはいいと思い いちから勉強しましたよ。ヤフオクとメルカリのことを。
はじめは小さいものを安く提供して、いい評価を少しずつ積み上げていきました。
ある程度いい評価と取扱実績が増えたところで、本命を出品しました。
時期が良かったのか、思っていたのよりかなり高額で落札されましたね。
安いものにも丁寧に梱包をしていたら、評価コメントに書いてくださる方も多かったです。
その経験から学んだ梱包について少しお話しましょう。
梱包ちゃんとやってる?
ヤフオクやメルカリは売り手、買い手が相互に評価をします。
なので商品を買った人は少々梱包の状態が悪いくらいで、悪い評価をつけるようなことはしないと思います。
報復が怖いですからね。
しかし、次同じ人から買おうとは思わないでしょう。
梱包の状態が悪いとリピーターを失っている可能性があるのです。
ヤフオクやメルカリを長く利用していこうと思うなら梱包にも気を遣いましょう。
どうするどうなる梱包
じゃあ どうすればいいのか?
基本は2つ
中身を守る
私が出品していたものはプラモデル、ゲーム機、ゲームソフト、DVDなどでした。
DVDはクリックポストを利用していたので、ビニール袋に入れて防水し、プチプチでくるみ封筒にいれていました。
他はダンボール箱を利用していましたが、一つ一つビニール袋などで防水し新聞紙やプチプチなどの緩衝材でガチガチに固めていましたね。
配送業者さんによっては荷物が上に重ねられる可能性もあるので、そういった事態も想定してダンボールに隙間は作らないほうがいいでしょう。
外装をきれいに
送っているものは商品ですから、包装紙やダンボールを再利用するとしてもきれいな状態のものを使いましょう。
包装紙やダンボールを留めるテープなども、中身が開いたり、テープがはがれないように注意しましょう。
梱包材料紹介
ダンボール
ある程度の大きさのものを送る時はこれが基本になります。
配送料はサイズ制のところが多いので、切ったりしてコンパクトに収まるように工夫しましょう。
ショップの袋
服などを買った時に包装してくれる袋をとっておきましょう。衣類を送るときなどに水も防げるので大変便利です。
封筒
小物を送るのに、切ったりして大きさを調整できる封筒は最適です。
ただし、水には滅法弱いので注意が必要です。梅雨の時期や台風の時期にはきちんと防水対策をしましょう。
ビニール袋
防水対策に必須です。柔らかいビニール袋は内側の防水対策、パリパリのビニール袋(なんていうんでしょう?)外装の防水に使えます。見た目もきれいになりますね。
プチプチ
エアークッションです。隙間を埋めたり、商品をくるんだり万能に使えます。
取り扱ってるお店によって品質がバラバラですね。必ずしも100円ショップがお得とも言えないので、ホームセンターなどもみてみるのもオススメです。
新聞紙
わたし個人的には最強の緩衝材だと思っているのですが、インクの汚れや匂いがつくのではと、嫌がる人もいるようです。
先にコメントで新聞紙を使うと知らせるのもいいかもしれません。
クラフトテープ
紙(クラフト紙)粘着テープです。平らなところを貼るのに適しています。
ただし重ねて貼るとはがれやすいので注意が必要です。切り口も手でちぎるより、専用のカッターを使ったほうがきれいに仕上がります。
布テープ
使い勝手がいいですね。色の種類も増えています。
手で切ることができて、重ねて貼っても粘着力は落ちません。
油性インクで上から文字を書くこともできます。
凹凸なもの、丸みがあるものを貼るのにも適しています。
OPPテープ
でかいセロハンテープといったところでしょうか。
取扱いがちょっと難しいけれど慣れましょう。練習あるのみ。
使いこなすと平らな面を貼るのに最適です。仕上がりもきれいです。
ホルダーを使うことをオススメします。
セロハンテープ・のり
モノによっては湿気や温度で粘着力が落ちるものがあります。
信頼のおけるものを使いましょう。
また、パンパンに膨らんだものに封をすると、運搬途中で開いて中身が無くなる可能性があります。
そういった時は布テープなどで補強しましょう。
まとめ
いろいろ書きましたが、梱包材も相手に届いてしまえばあとはゴミになるだけです。
コンパクトに、そして丈夫に作ることを心がけて、過剰にならないように注意しましょう。
コメント