サンワダイレクトの折りたたみキャリーカート100-CART009を紹介します。
買い物やイベント、ゴミ出しなど重いものを運ぶときに便利ですよ。
- 買い物はまとめ買いが多いひと
- 玄関から車を停めているところまで距離があるひと
- イベントなどで荷物をたくさん運ぶ必要があるひと
重たい荷物を運ぶなら サンワダイレクトの折りたたみキャリーカート100-CART009
あったらいいなぁと思いつつ、いつも買い忘れてしまうもの、あります。
こんなのあったら便利なのになぁと思いつつ、なんとかその場を乗り切ってしまうとその存在を忘れてしまうもの、あります。
休日はほとんど買い物に付きあわされる私。
もちろんドライバー兼荷物運びとしてです。
日持ちのするものや日用品などは、休日にまとめて買うことが多いので荷物は大変なことに。
わが家は車を停めるところと玄関までの距離が近いからいいけれど、駐車場を離れた所に借りている人や、マンションに住んでいる人にとって荷物を運ぶのは一仕事でしょう。
こんなとき車に積んでおけるカートがあると便利です。
また私の住んでいる地域の町内会では、ありがたいことに定期的に資源ごみを回収してくれます。
新聞紙やダンボール、ペットボトルなどかさばるものを持っていってくれるので助かります。
ほんのちょっとの距離ですが、ゴミ置き場まで新聞紙を持っていくのは腰への負担が心配です。
こんなとき重い荷物も乗せられるカートがあると便利です。
あれば便利なのはわかっているのに持っていない…
それは買う機会を失っているからです。
この記事を目にしたあなた!
いまがチャンスです!
あったら便利!重たい荷物を運ぶなら サンワダイレクトの折りたたみキャリーカート100-CART009 がおすすめです。
サンワダイレクトの折りたたみキャリーカート100-CART009 どれくらい荷物が入るの?

100-CART009の仕様
製品サイズ | 組立時/約幅455×奥行380×高さ980mm 折りたたみ時/約幅455×奥行80×高さ465mm |
収納部有効内寸 | 約幅390×奥行315×高さ310mm |
収納容量 | 約43リットル |
製品重量 | 約2.7kg |
耐荷重 | 約35kg |

荷物を入れる内側のサイズは
約幅390×奥行315×高さ310mm
耐荷重は
約35kg
折りたたまれた状態から組み立てる方法はこちらの動画を見てください。
折りたたみキャリーカート100-CART009 で何しよう?

会社の会議やイベントの準備に!
広いフロアを移動しなければならない時、キャスター付きのキャリーがあれば心強いです。
ゴミ出し廃品回収に!
重たい新聞紙を無理して運んではいけません。
キャスター付きのキャリーで運べば腰への負担も軽くなります。
フェスやレジャーに!
キャンプに使うテントや椅子など、形がバラバラでまとめにくいものは、とりあえずカゴの中に放り込んでしまえばOK。
園芸用品に!
園芸用品も形が不揃いで、危険なものもあるのでカゴに入れて運びましょう。
使わないときはコンパクトに収納

使わないときはコンパクトに収納できるのが折りたたみ式の良いところ。
ジャマにならないから車に積んでおくのもいいと思います。
キャリーカートで楽しましょう
重たい荷物を手で運んで何往復もするのは、効率が悪いし、体への負担が大きいです。
若いうちはいいですが、無理は禁物です。
キャリーカートを使えば楽にたくさんの物を持ち運べます。
あったら便利、あれば使います。
それが サンワダイレクトの折りたたみキャリーカート100-CART009 です。
コメント