髪が細くて絡まりやすい人におすすめのブラシを紹介します。
痛みも少ないので小さいお子様も喜びます。
- 絡まる髪をときほぐしたいひと
- 絡まる髪を直すとき、痛みが少ないほうがいいひと
愛用していたブラシを紛失した私 一生の不覚
先日、長年愛用していたヘアブラシを紛失してしまいました。
小学生の次女と入浴後、髪を乾かすためにブラッシングしようとしたところ、いつものところにヘアブラシがなかった…
探したけれど見つからなかったので、そのうち見つかるだろうとその日は別のブラシを使いました。
その後、いろいろな場所を探したけれど、一向に姿を表さないブラシ…
さすがにおかしいなと思い自分の記憶をたどると、そういえば数日前ブラシに絡まった髪の毛をゴミ箱の上で取っていたような…
まさか?
そうです。取り除いた髪の毛と一緒におそらくブラシもゴミ箱の中に…
なんてこったい!
きっと疲れていたんです。そうに違いない…
ゴミは収集日に出してしまった後で、家には残っていません。
ああ、もう無理だ。
ないなら無いでしょうがない。
毎日使うものだから同じくらいの大きさのものを100円ショップで買ってきました。
それがこちら


コンパクトで可愛らしいブラシ!
パパのセンスがキラリと光る一品!
これでどうだと次女の髪をとかしたところ、

イタタタターー
絡まった髪が引っかかってとても痛い様子。
こんなことは今まで無かった…
ブラシでそんなに変わるの?
長年使っていたのは幻の名刀 花王のルーネットだった
とにかく次女が痛がるので、痛みの少ないブラシはないものかと探してみました。
そのときに偶然、以前使っていたブラシを発見!

長年愛用していたのは、こちらのページの現在は販売・製造が終了している花王の「ルーネット」でした。
わが家で使っていたのはこれのミニサイズです。
口コミなどをみると、とても評判のいいブラシのようです。
ああ、こんないいものをゴミ箱に捨ててしまった…
現在は製造されていないようなので、痛がる次女のためにも代わりになるものが必要。
調べてみると同じようなことを思っていた人が多かったようで、すぐに代替品が見つかりました。
それがこちら、池本刷子工業の「SEDUCE(セデュウス)」です。
花王ルーネットの代替品 池本刷子工業のSEDUCE(セデュウス)
ネットの評価も悪くないので早速取り寄せることに。

毛先が丸いところ、ブラシの密度などルーネットにそっくりです。
以前使っていたルーネットと同じようにコンパクトタイプを注文しました。

すぐに次女を実験台に使ってみます。
風呂上がりの次女の髪はこんな感じ。

シャンプーの仕方が悪いのか、タオルドライの方法が悪いのか、いつも絡まりまくっています。
ここを無理やり100均のブラシでほぐそうとすると「イタイ・イタイ」となります。
ところがSEDUCE(セデュウス)を使うと、

ブラシの柔軟さで髪の毛にかかる力を逃してくれるのか、数回ブラッシングすると写真右側のように、絡まりが解消されます。
次女も

これこれ
と喜んでいます。
ブラシが違うだけでこんなに変わるのは不思議です。
細い髪、絡まりやすい髪のケアにSEDUCE(セデュウス)がおすすめ
次女はいわゆる猫っ毛で、毛が細く少しクセがあります。
そのため寝起きにも後頭部にクシャクシャの毛の塊ができることも…
そんなときSEDUCEを使って表面を撫でるように優しくブラッシングすると、ゆっくりですが確実に絡まりがとけていきます。
痛みもほとんど無いようです。
まだ使ったことが無い方はぜひ試してみてください。
いままでのブラシは何だったんだと思いますから。
コンパクトなタイプをお求めの方はこちら
大きめがいいという方はこちら
コメント
私も花王ルーネットの愛用者です。とはいっても56歳のオヤジです。もともと剛毛の私は中学生の時に母からこれ使ったらと言って譲ってもらい以降40年間も使っています。今はアメリカ東海岸に駐在していますがいまだに毎朝使っています。先日どこのメーカーのブラシかなと思ってみたところ花王ルーネットと刻印してありちょっと調べてみたところこちらにたどりつきやはり良い製品なのだと知った次第です。これからも愛用していきたいと思います。