ハンガーにかけたまま衣類のシワやニオイを取ることができる衣類スチーマー、あると便利ですよね。
お出かけ前の短い時間にサッと使える、そんなコンパクトで取り回しの良いパナソニック衣類スチーマーNI-FS750を紹介します。
❖本格的なアイロンは苦手なひと
❖手軽に服のシワを取りたい人
❖制服など洗いにくいもののニオイが気になるひと
手軽に衣類のシワを取りたいなら衣類スチーマーが便利!
服のシワって気になりだすと止まりません。
洗濯物を干すときにケアしたはずなのにできている小ジワ。
Tシャツなんかは肩にハンガーのあとが付いたり・・・
出かける前に気づいたときには、、、

アイロンかける暇なんてねえ
こんなときにあると便利なのがスチーマーです。
衣類スチーマーなら、ハンガーにかけたまま気になるシワを手軽に伸ばせます。
アイロン台を引っ張り出すわずらわしさがありません。
アイロン掛けが苦手な方もこれなら大丈夫!
パナソニック衣類スチーマーNI-FS750を使うとどんな未来が待っている?
パナソニック衣類スチーマーNI-FS750があればこんなことができます。
ジャケット・パンツ・シャツなどはきっちりと!
ジャケットやシャツにできた小ジワは衣類を引っ張りながらアイロン面をあてます。
パンツの折り目は、プレスで整えます。
ニットの型崩れやギャザースカートにはスチームを!
ニットの型崩れは、たっぷりのスチームをあてて手でやさしく整えます。
ギャザースカートはギャザーのラインに合わせてスチームをあてます。
ふんわり小物のケアや洗いにくい帽子にたっぷりのスチームを!
ストールやファーなどはアイロン面を浮かせてスチームを。
帽子のニオイが気になったらたっぷりのスチームをあてましょう。
家中のファブリック(布製品)のケアに使える!
これらの布製品は使うにつれて、風合いが落ちてきます。
雑菌やニオイも気になるところ。
衣類スチーマーを使えば、風合いはもちろん、ニオイやアレル物質も同時にケアできます。
パナソニックの衣類スチーマーNI-FS750はここがすごい!
パナソニックの衣類スチーマーNI-FS750の注目すべきポイントはココ!
スチームの立ち上がりが約24秒と早い!
電源スイッチを入れてから、スチームが使えるようになるまで約24秒という早さ!
テレビのCMが1本流れている間に、もう準備が整っている!
忙しい朝には助かります。
360°どの向きでもスチームが出る!
360°どの向きでもスチームがでるから、作業効率がアップ!
作業時間も短縮できます。
スチームの持続時間が長い!
パナソニックの従来の衣類スチーマーNI-FS340(2018年4月発売)と比較すると、水を入れるタンクの容量が2倍の100mlに!
それにともない持続時間も2倍の約8分へ!
給水の手間が減るので時間短縮につながります。
脱臭機能もおすすめ
+
生活5大臭+2臭のニオイ取りに、強力脱臭を実現する「瞬間3倍パワフルスチーム」を搭載した、パナソニック衣類スチーマーがおすすめです。
コメント